社会福祉法人立正たちばな会

子育て支援は山口県、岩国市で役立つ様々な情報を発信 | ブログ

送信フォームはこちら

ブログ

子ども達の日常を定期的に発信

職員コラム

川西保育園・リボン保育園の保育士がおすすめする【こころが育つ読み聞かせ絵本】第5回目は子育て支援センターあおば(ぽけっと)のK先生おすすめ「わすれていいから(著者・大森裕子)」です そのおうち…

ひな祭りや家族のお誕生日の日には、母のちらし寿司を主役にケーキや色々な料理を囲んでワイワイ賑やかにパーティーをすることが我が家のお祝い行事となっています昨年のお正月に「緋佐子(母の名前)の…

川西保育園・リボン保育園の保育士がおすすめする【こころが育つ読み聞かせ絵本】第5回目は児童発達支援あゆみS先生おすすめの「おすしがふくをかいにきた(著者・田中達也)」ですまぐろのおすしがお店…

川西保育園・リボン保育園の保育士がおすすめする【こころが育つ読み聞かせ絵本】第4回目は多機能型事業所はっぴーはうすS先生おすすめの「ママがおばけになっちゃった!(著者・のぶみ)」です2017年に…

年末恒例、我が家のお餅つき(つくのは機械ですが…)前回までは粘土遊びだった孫も丸めるのが随分上手になりました。一番人気なのはきなこもちのり砂糖醤油にもパクついてました夫のいない二度目のお餅つき…

12月街はイルミネーションやクリスマス飾り、ポインセチアのお花などで華やかに彩られています。仕事・家事育児に加え、年末年始に向けての準備で慌ただしく過ごしていますが、年の瀬のこの雰囲気は大好…

川西保育園・リボン保育園の保育士がおすすめする【こころが育つ読み聞かせ絵本】第3回は川西保育園 F先生おすすめの「くれよんのくろくん(著者・なかやみわ)」です2001年に発行されたこちらの絵本は、…

川西保育園75周年おめでとうございます川西保育園卒園児の私。私の保育園時代のたくさんの楽しい思い出のひとつに岩国市出身のお相撲さん『魁傑』関が来られた事があります。園児代表の花束渡しは私の役…

川西保育園・リボン保育園の保育士がおすすめする【こころが育つ読み聞かせ絵本】第2回はリボン保育園K先生おすすめの「ころりん・ぽい!(著者・ひらぎみつえ)」ですわっかの形をしたボタンやトマトを…

2024年11月2日(土)開催の川西保育園創立75周年親子フェスティバルご来場いただきありがとうございました週間天気予報とにらめっこしていましたが当日は大雨一部プログラムに変更がありながらも予定通り…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。