社会福祉法人立正たちばな会

子育て支援は山口県、岩国市で役立つ様々な情報を発信 | ブログ

送信フォームはこちら

ブログ

子ども達の日常を定期的に発信

職員コラム

我が家にアレクサがやってきたのは、今から3年ほど前。「こんなもの必要ないのに!」と思いながらも生活をともにしていくと、今ではなくてはならない存在に。「アレクサ、やる気の出る音楽聞かせて!」「…

約10年前、その頃住んでいた所の近くで見つけたヨガスタジオ。素敵なスタジオと多彩な才能をもつヨガの先生。そこに通う生徒さん達・・・すべてが新鮮でとても心地良い場所でした。ヨガをしている間は、…

さわやかな秋風にのってキンモクセイの甘い香りがし、秋を感じますね。涼しい風に揺られる木や草を指さし「おぉ~!」と驚いた表現をする子ども達です。4月にはハイハイをしていた子どもも今では靴をは…

朝晩すっかり冷え込むようになり、「さむーい💦」とついつい背中を丸めてしまいます。元々、肩こりがある私は特に冬になると首、肩がガチガチに凝り固まり、頭痛も起こし…といつも大変です。そこで今年は“…

サンタクロースの忙しい季節となりました🎅今頃、子ども達のプレゼントを探し回っていることでしょう✨我が家は11月半ばにクリスマスツリーを飾って早々クリスマス気分です。ライトをつけると癒やし空間に…

園庭のいちょうの葉もだんだんと黄色く色づき始めて、秋の訪れを感じます。食欲の秋。大好きなさつまいもで簡単スイートポテトを作ってみました。蒸し焼きしたさつまいもを半分に切り、カラメルソースを…

10月になると急に涼しくなって秋を感じます。そして10月は私の誕生月。20代で川西保育園に入職しましたが気づけはもう40代…。食べても食べても平気だった若い頃と比べ今は食べたぶんだけ、きちんと身に付…

『動物の愛護及び管理に関する法律』により、毎年9月20日~26日は『動物愛護週間』です。(環境省HP)5年前の台風の真夜中に「ニャーニャー助けて、お家に入れて」と鳴き声がしたので勝手口を開けると「…

私が和太鼓に出会ってから約10年…。初めは、兄の文化祭で和太鼓の演奏を見たことがきっかけでした。すぐに「太鼓やってみたい!」と親に直談判し、地元の和太鼓保存会の一員になりました。私にとって和太…

夏休み

2023/08/25

夏休みが始まって1ヶ月。今年の夏からは一番下の子と一緒に出勤です。朝、いちょうの家学童教室に向かう時「手を繋ごう?」と言うと「えっ?嫌だ‼️」・・・反抗期真っ只中の娘の一言で毎日がスタート・…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。